イメージ

イメージ

イメージ

イメージ

新着情報

NEWS

2023.10.07
  • 新着情報
  • その他

写真整理セミナーin高蔵寺ニュータウン(愛知県春日井市)

10月6日に愛知県春日井市の高蔵寺にて写真整理セミナーを行いました! …
2023.09.30
  • 新着情報
  • その他

生涯学習フェアin名寄 写真整理 生前整理体験会を実施しました

9月24日に北海道の名寄にて、生前整理&写真整理体験会を実施しました。(^^♪ …
2023.09.18
  • 新着情報
  • その他

丹生新聞舗(大阪)にて写真整理セミナー開催しました!

紙写真の整理の仕方やスマホの写真の整理の仕方、 マイベストショットアルバム…

写真の整理は心の整理

人生の振り返りができます。!人生の振り返りができます。!

写真を整理することで
心が整います!

カンタン3ステップ

思い出の写真を探す
写真を見返す
大切な人と写真の
思い出を共有する
写真整理をやってみよう 手軽ではじめやすい

事例紹介

Case introduction

あらゆる業種で写真で語ろうの
取り組みが広がってます。

生前整理・遺品整理

きずき本舗(徳島県)

遺品整理・生前整理で大切な写真の整理を行い、物と合わせた心の整理を行っております!

写真は家族にとって大切な資産!

物の整理の際に大量に出てくる写真(アルバム)の大切さにきづき、家族にとって大切な思い出を残すお手伝いをされています。

物の片づけ、相続など情報の整理、そして心と向き合って頂くあったかいサービスを、遺品整理・生前整理、そしてパン教室を通して行っております。

 

 

介護

IKIGAI(愛知県:デイサービス)

理学療法士さんが経営する介護施設(デイサービス)で写真の取り組みを行っております。

写真を通して人生を振り返ると回想法にもつながり、またこれまでの人生を肯定する事で生きる意欲にも繋がり、介護の本来の目的でもある自立支援にも貢献しております。

ご利用者様から持ち込まれる大切な写真は、ほとんどが家族との写真で、家族関係が良くなっているのも写真の効果と喜んで頂けてます。

 

 

地域コミュニティサロン

NPO法人 ここから100(大阪)

地域コミュニティサロン×写真整理 大阪市内の地域コミュニティサロンにて写真整理セミナーを行っております。

整理に困った段ボールに入ったままの紙焼き写真のデジタル化や、スマホに入ったままのデジタル写真の整理など、思い出を振り返りながら、地域の参加者同士で交流が行われております。

地域の仲間同士で元気なうちに写真整理を行い、これからの生き方を考えるきっかけとして、写真整理を行っていただいております。

 

 

 

新聞店

有限会社丹生新聞舗 毎日新聞 摂津富田販売所(大阪)

新聞店×写真整理 写真整理は地域のシニアサポートのはじめの一歩におススメです!

地域の新聞販売店さんでの新たなサービスとして人気が高いのが生前整理サービスです。

大阪府内にある丹生新聞舗さんでは、長年地域へ新聞配達にて得られた高齢者からの信頼で、終活や生前整理サービスなど高齢者サポートを行っております。

終活や生前整理片付けで困る物の上位に写真整理が挙げられており、丹生新聞舗さんでは写真整理を通して、人生を振り返り、これからの人生のプランニングセミナーなどを開催しております。

お客様の生まれた日の新聞紙をプレゼントする企画なども行っており、これまでの人生を振り返りながら心の整理を行う取り組みをしております。

 

 

お寺

時宗 雲水山 東北院(京都)

写経×写真整理で自分と向き合い心を整える事ができるお寺です

平安時代から続く由緒ある東北院

写経で心を落ち着かせ、そして写真整理を通してこれまでの人生を振り返り、自分自身と向き合い心が整うお寺です。

 

イベント&セミナー情報

Event & Seminar Information

誰でも簡単!
楽しみながら出来る写真整理

終活・生前整理の最新トレンドは写真整理です!
写真整理から始まる生前整理セミナーなど、実践的な内容のセミナーやイベントを行っております。

2023.10.15

  • 受付中
マイベストショットアルバム作成講座 愛知県江南市

マイベストショットアルバム作成講座 愛知県江南市

開催日程12月2日 13:00 ~ 16:00

生前整理普及協会オリジナルメゾッドのマイベストショットアルバムが作成できる講座で…

運営者よりメッセージ

Message

あなたにとっての大切な写真は何ですか?
それはいつか大切な人の大事な写真になります。

はじめまして。生前整理普及協会代表理事の大津たまみです。
私は今まで数々の遺品整理の現場に行き、亡くなった方のお荷物の整理をしてきました。ご遺族の方が処分に困るのが写真です。
写真は物ではなく、その人の人生や思い出そのもの。何が大切な写真なのかわからない場合は捨てていいのかどうか悩まれる方を多く見てきました。

だからこそ、元気なうちに一度立ち止まって写真と向き合ってみましょう。
大切な写真はぜひ家族や大切な方と語り合ってみてください。
その写真の裏側にある思い出を語り合う時、それは家族や大切な方との新たなる思い出にもなります。

写真の整理をいつかやろうと思っているのなら、そのタイミングは今です。
写真を整理して家族や大切な人と語り合う時間を過ごしていきましょう。

そしてそれはいつしか大切な人に引き継がれる「思い出資産」になります。

書籍「写真整理で人生整理」 筆者
一般社団法人生前整理普及協会
代表理事 大津 たまみ
写真 写真 写真 写真

メディア情報

Media

2023.09.12
  • 新着情報
  • メディア情報

共同通信さんの記事を、毎日新聞、京都新聞、東京新聞など多数の新聞社様に取り上げて頂きました!

共同通信さんに取材頂き、毎日新聞さん、京都新聞さん、東京新聞さんなど多数の新聞社…
2023.09.04
  • メディア情報

日経新聞NIKEIプラス1に掲載されました♪

すっきり生活のコーナーで生前整理普及協会オリジナルの「マイベストショットアルバム…
2023.02.21
  • メディア情報

週刊女性 2023年2月21日号

遺族を困らせない「写真整理」プロのテク 自分や家族の人生を振り返りながら進める…
  • サポーター紹介サポーター紹介
  • デジタル化スポットデジタル化スポット
メインパートナー
株式会社PFU
運営団体
生前整理普及委員会
所在地
〒450-0003  愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目19-27
オルバースビルディング名古屋 5階
TEL
052-485-8137
設立日
2013年7月29日
事業内容
生前整理アドバイザー認定講座、
生前整理に関連する講座の開催
本・テキスト等物品の販売
専門家のご紹介
上へ